外出自粛制限が解除され、油断はできませんが、情勢を見ながら日朝上人千日詣りを開催致します。
たくさんのご信者様たちにお参りいただきたいのですが、残念ながらまだ”三密”の状態を避けなければならず、おいでになれない方もいらっしゃるかと思いますので、動画配信によりできるだけ多くの方にご参加いただけるように致しました。
日朝上人千日詣り 動画配信スケジュール
…- 詳細
- カテゴリ: お知らせ
「オゥ、これでボクは速く走れるようになったぞー」
興奮した様子で御守りを握りしめて、その男の子は叫びながら部屋中を走り回ったという。
能勢妙見山では、今年も四月二十九日に星嶺祭子供祭りが開催された。但し今年は新型コロナウィルスの影響でイベントは中止。祈願法要も参拝者なしで行われた。
その代わりに新しい試みとして、ご祈祷を申し込んだ子供たちには「誓願紙」というものを送った。
…- 詳細
- カテゴリ: 法話(毎月更新)
馴染みの友人に対して、「きっとわかってくれるだろう」という思いから、ついつい対応が雑になってしまうことがある。
友人との連絡手段は、主にメッセージアプリを利用する。これは言葉がなくても、自分の気持ちが伝えられるようになっていてとても便利だ。
メッセージアプリでは「スタンプ」と呼ばれる、気持ちを表すイラストが送信できる。つまり、「今日こんな光景を見て面白かったんだ」とか、「今こうい
…- 詳細
- カテゴリ: 法話(毎月更新)
では釈尊の教えの目的とはなんだったのでしょうか。それは輪廻転生からの解脱です。
輪廻転生とは、永遠に生死を繰り返すことです。当時のインドでは、次のように信じられていました。
現世は奴隷であっても、真面目に正しく生きていれば、来世では王族になれるかもしれない。
しかし逆に悪いことばかりしていたら来世ではゴキブリに生まれてしまうかもしれない。
だから善
…- 詳細
- カテゴリ: 法華経茶話