• 参詣のご案内
      • Back
      • ご祈願の受付
      • 先祖供養の受付
      • お滝行の受付
      • 納骨/永代供養墓
      • ご遺骨葬の案内
      • その他
  • 真如寺について
      • Back
      • 真如寺縁起
      • 境内のご案内
      • 交通のご案内
      • 年中行事
  • 寺報「信友」
      • Back
      • 法話(毎月更新)
      • 山のたより
      • 仏教まめ辞典
      • 過去のコラム
          • Back
          • 法華経茶話
          • 暦のあれこれ
          • ダグラス米国通信
          • お寺の歳時記
          • お詣りの仕方
  • おみくじ
  • よくある質問
  • お問合せ
関西身延 真如寺 > 寺報「信友」 > 山のたより > 3月のお便り

3月のお便り

カテゴリー: 山のたより

春 季 彼 岸 会 法 要
春分の日を中日とした七日間を彼岸と呼びます
ご先祖と自身が仏の世界へ渡れるよう修行する期間とされています
当山では3月18日にご先祖への塔婆供養の法要を勤めます

おすすめ記事:

Default Thumbnail11月のお便り Default Thumbnail2月のお便り Default Thumbnail1月のお便り Default Thumbnail9月のお便り

  【6月の主な行事】

☆納経会・常富大菩薩年大祭
 5日㈪11時~

 ◎本堂にて写経の納経法要ののち
  常富様の年大祭を行います
 ○月例法要を兼ねて、修法法楽加持並びに
  特別祈祷・御先祖等回向・法話があります

★日曜講座
 25日㈰13時~14時

   【7月の行事予定】

★月例法要
 8日㈯13時~14時半

 特別祈祷・御先祖等回向・法話があります

☆日朝上人千日詣
 24日㈪13時 報恩大法要

 ※引き続き法話があります

●七月は日曜講座はありません

※予定変更することもあります ご了承下さい
※滝行会は当面の間休止します
※昇堂時の感染予防対策は各自でお願いします

おすすめ記事:

7月のお便り 6月のお便り Default Thumbnail6月のお便り Default Thumbnail9月のお便り
© Kansaiminobu Shinnyoji 2007 - 2023
日蓮聖人御真骨奉安之霊場
facebook Instagram
  • プライバシーポリシー
ページの先頭へ