お知らせと更新情報
-
2月の法話 今年も変わらぬ精進を /桑木信弘
また新しい一年が始まりました。昨年は、お経を沢山読むことを目標にしました。法華経は八巻二十八品であり、六万九千余りの文字数です。 日蓮宗はかつて他の宗派から読経宗といわれる程に、お経を読む事を重んじました。 普段はつい読み慣れた部分ばかりをスラスラと読んでしまいますが、八巻すべてを読みま...
今後の主な行事
能勢関西身延眞如寺とは
真如寺は開山を寂照院日乾上人、開基を能勢頼次公とする日蓮宗の寺院です。能勢妙見山(能勢の妙見さん)の本院でもある当山は、大阪で唯一、日蓮聖人の御真骨を安置している寺院で、そのため「関西身延」と言われております。(縁起の詳細はこちらをクリックして下さい)